Spring転職エージェントは旧アデコという転職エージェント名でしたが、2017年5月よりサービス名を変更し、心機一転サービス改革を行なっている最中です。
様々なサイトで口コミ情報などを見かける会社ですが、実際のところ求人の質や量、キャリアコンサルタントの対応力はどの程度の実力があるのか気になりませんか?
当記事では、そんなSpring転職エージェントのリアル口コミ評判から、利用者が本当に転職成功させることができるのか?を検証しています。
Spring転職エージェント
Spring転職エージェント(アデコ) |
---|
 |
Spring転職エージェントの最大の特徴は「世界60ヶ国」で転職業務を展開している点でしょう。60ヶ国という数字はもちろん国内転職エージェントでは最大で、世界展開のノウハウを活かした転職サポートを期待。 |
運営会社 | アデコ株式会社 |
---|
総合評価 | 口コミ評価 2.64 |
---|
年収アップ求人 | 外資系のみに絞ればさらに得点UP |
---|
求人の質 | 質は高い。 |
---|
求人の量 | 少なくはないがリクルートや dodaには及ばず。 |
---|
提案力 | キャリアコンサルタントが法人担当も兼任。 企業に対して専門的な深い知識を保有。 |
---|
サポート体制 | ガツガツ情報を取りに行く タイプの人には◎ |
---|
対応地域 | 全国 |
---|
推奨年代 | 【20代】【30代】【40代】 |
---|
得意業種 | 【金融】【士業専門職】 【外資系】【ハイキャリア】 【海外転職】 |
---|
公式サイト | https://www.springjapan.com |
---|

Spring転職エージェントのリアル口コミ評判

IT関連 男性37歳 奈良県奈良市
総合評価:
 | IT関連 男性(37歳)奈良県奈良市- 年収370万円 ⇨ 430万円(60万円UP!)
- 年収・キャリアアップを目指した転職活動でした
|
求人の質・量は?
求人の量・質ともに他社(ワークポート、doda)転職エージェントに比べて少なかったように感じます。
こちらの希望条件が高いのかなとも思いましたが、他の転職エージェントであればたくさん紹介してもらったので、IT関連の仕事が少ない、もしくは担当エージェントにやる気がないのかなとも思いました。
キャリアコンサルタントの提案力は?
最初に面談を行うのですが、その時についてくれた担当エージェントとは話がかみ合わなかった印象があります。
こちらが話している内容もあまり理解していなくて、言っていることも「?」といった感じでした。
今思えばこの時に担当エージェントを変えてほしいと申し出るべきだったと後悔しています。
サポート体制はどうでしたか?
悪いです。
Spring転職エージェントというよりは担当エージェントの問題のような気がします(同時期に利用していた友人は悪くないと言っていましたので)
職務経歴書に対して目を通してくれましたが、特にアドバイスもなかったです。
利用して良かったと思いますか?
正直時間の無駄だと思いましたね。
担当エージェントがとにかくやる気のない人で、こちらからの問い合わせのメールを送っても全く返信がなく、携帯に連絡すると「忙しくて見れていない。今夜返信する」と言って、そのまま連絡がなかったり。最終的には携帯に電話しても出なくなりました。
本来であれば担当エージェントに関するクレームを入れるべきだった思うのですが、同時期に登録していた転職エージェントで、内定をもらうことが出来たので放置していました。
もう二度と利用することはありませんし、まわりの知人にもSpring転職エージェントは勧めません。
本人も言っとるが、担当キャリアコンサルタントが致命的に良くなかったみたいじゃな・・・残念じゃて。
Spring転職エージェント公式サイト|https://www.springjapan.com
IT関連 男性37歳 奈良県生駒市
総合評価:
 | IT関連 男性37歳 奈良県生駒市- 年収300万円 ⇨ 370万円(70万円UP!)
- 年収とキャリアアップを目指して転職!
|
求人の質・量は?
求人数は同時期に利用していたJACと比べて、少なかったように感じます。
希望条件に自宅から通える範囲の企業と伝えていたのですが、関東の企業が混ざっていました。大阪支社の企業かと思って調べたら、大阪支社などありませんでした。
キャリアコンサルタントの提案力は?
これも同時期に利用していたJACとの比較になってしまいますが、担当エージェントとのコミュニケーションがうまくとれませんでした。
こちらの希望を理解してくれていないため、なかなか会話がかみ合いませんでした。
サポート体制はどうでしたか?
担当エージェントによる相談がありましたが、上記にも記載した通り、うまくコミュニケーションが取れなかったので担当者を変更してもらいました。
2人目のエージェントは1人目に比べては多少良くなりました。
面接に向けての模擬面接や、よくある質問を教えてくれたのは良かったです。
利用して良かったと思いますか?
今後転職活動を行うとしてもアデコは二度と利用はしないと思います。
担当エージェントを変更してもらい、2人の担当者と転職活動を行いましたが、今までに利用した他のエージェント(JAC、doda)に比べて、いいところが一つもありませんでした。
企業の質もそうですが、一番は担当エージェントに意欲がないような気がします。
こちらの希望条件よりも、自分の数字を確保したいのか、条件が良くない会社を何社も勧められました。不幸中の幸いですが、転職活動はまあ成功しましたが、このエージェントは他の人には勧めません。。
Spring転職エージェント公式サイト|https://www.springjapan.com
教育業界(大学事務) 男性34歳 大阪府和泉市
総合評価:
 | 教育業界(大学事務) 男性34歳 大阪府和泉市- 年収400万円 ⇨ 500万円(100万円UP!)
- 将来への不安があり転職を決意しました
- アデコは知名度があるため利用してみました
|
求人の質・量は?
アデコの求人数はリクルートエージェントと比較し少ないです。やはり、転職エージェント会社のトップであるリクルートエージェントと比べ、量と質ともに劣っています。実際に、アデコから面接につながったことはありませんでした。
キャリアコンサルタントの提案力は?
提案力はあまり良くない印象があります。求職者が求めている内容より、自社で抱えている案件になんとかマッチングさせようとする印象があります。やはり、求人数が限られているため、今抱えている案件をどう処理していくかが優先されている印象があります。
サポート体制はどうでしたか?
サポート体制は良くもなく悪くもない印象があります。具体的なアドバイスはありましたが、当たり前のことを言われているため、自分自身に足りないことや新しく学べたことなどは特にありません。
利用して良かったと思いますか?
利用して良かった点は、他社の転職エージェント会社と比較できたことです。
転職エージェント会社を一つに絞ってしまうと自分自身のスキルの評価などに偏りがでてしまい、転職市場での自分の置かれている立場がこんなものかと自信がなくなってしまいました。
その他の転職エージェント会社を利用することにより、それが事実で受け止めないといけないなど、複数社利用することにより、それが事実であり、自分自身も納得する事ができました。
なかなか手厳しい意見じゃが、実際に他社併用しておる者の方が転職成功しておる傾向が強いのは真実じゃな。
Spring転職エージェント公式サイト|https://www.springjapan.com
製造業(情報システム) 男性43歳 愛知県豊田市 ★4
製造業(情報システム) 男性43歳 愛知県豊田市
総合評価:
 | 製造業(情報システム) 男性43歳 愛知県豊田市- 年収550万円 ⇨ 520万円(30万円DOWN)
- 職場環境を改善させたく転職を決意!
|
求人の質・量は?
初回の面談後、すぐに7社程度の求人を紹介していただきました。
また、各社の選考の進捗に合わせて常に間が空いてしまわないように多くの求人情報を紹介していただいたため、とても良かったと感じています。
他社エージェントも並行して利用しましたが、求人数が一番多かったです。
キャリアコンサルタントの提案力は?
とても良かったと思います。
各社においての選考が進むにつれて、私自身の強みが活かせる応募先をこまめに修正いただき相手先企業と私の職歴のFIT&GAPを埋めていただけるような提案を数多くしていただきました。
サポート体制はどうでしたか?
常に連絡を絶やさないように頻繁に電話、メールなどで連絡と取り続けていただいたあたりは、先の不安定な転職活動の中、励まされるような思いを持つことができ大変心強かったです。
また、不採用結果を元に次の応募企業に対してはこういったアプローチでアピールするのが良いのではという形で親身なアドバイを多くいただくことができましたことを感謝しています。
利用して良かったと思いますか?
私自身が転職活動を行うのも初めてだし、エージェントを利用するのも初めてだったため不安だらけの中、複数利用した転職エージェントの中でアデコさんが一番手厚い支援をいただけたと思います。
また、こちらが何を希望して転職したかを非常に尊重していただき(もちろん他社エージェントにも各々面談等で転職理由はきちんと話しておりますが)結果的に紹介いただいた企業についても応募前に辞退するようなケースに陥るようなこともなく、いずれも興味深い企業様を紹介いただきました。
さらには内定が出る時期を複数の企業でなるべく同時期になるよう調整もしていただき、転職では珍しく最終的に幾つかの企業の中から内定受諾を選択することもできたため総合的に見て充実した転職活動ができたように感じました。
Spring転職エージェント公式サイト|https://www.springjapan.com
物流業(一般事務)女性25歳 埼玉県加須市 ★2
物流業(一般事務)女性25歳 埼玉県加須市
総合評価:
 | 物流業(一般事務)女性25歳 埼玉県加須市- 年収300万円 ⇨ 300万円(転職していない)
- 将来への不安・年収アップのため転職希望!
|
求人の質・量は?
求人の量はとても多いです。
毎日のように、アデコの担当者じゃない人からも求人がメールで届きます。
ただ、ギリギリ通えない範囲での求人もメールで紹介が来るので、返信自体は不要なのですが、メールの削除が面倒くさく感じることもあります。
キャリアコンサルタントの提案力は?
他にも転職サイトに登録をしているのですが、対応自体はあまり変わりません。
しかし、私が志望していない業界に対しても、アデコの担当者が強く勧めてくることがありました。
転職エージェント登録者に対する提案方法は上手くないように感じます。
サポート体制はどうでしたか?
履歴書や職務経歴書の添削サポートがありました。
初めての転職だったため、この添削サービスを受けて安心しました。
ハローワークでも一度、添削をしてもらったことがありますが、その時はしっかりと見てもらえなかったので、ちゃんと添削してもらったことで、自信をもって応募書類を出すことが出来ました。
利用してよかったと思いますか?
利用してみて、良い部分もありましたが、全体的にあまり良くなかったと思います。
履歴書や職務経歴書の添削サポートについては、受けていて良かったと思います。
しかし、これは会社というよりも、担当者の方に問題がありました。
あまりやる気の無さそうな若い男性社員で、希望を伝える時も、馬鹿にしたような口調で返されることがありました。
サービスや求人が、営業担当者以外からも送られてくる仕組みはとても良いと思うのですが、そこに在籍している社員の質はあまり良くないと感じました。
Spring転職エージェント公式サイト|https://www.springjapan.com
通販業(SE)男性37歳 福岡県福岡市 ★4
通販業(SE)男性37歳 福岡県福岡市
総合評価:
 | 通販業(SE)男性37歳 福岡県福岡市- 年収420万円 ⇨ 450万円(30万円UP!)
- キャリアアップのため転職!
- 友人の紹介でSpringを利用
|
求人の質・量は?
他の転職エージェントでは紹介してもらうことができなかった求人があり、質は良いと思います。
求人の量としては最初に10数件紹介されますが、それ以降は2、3件ずつしか紹介されず、改善して欲しいと感じました。
キャリアコンサルタントの提案力は?
提案力はあったと思います。
自分の希望する職種以外にも、この分野で活かせるのではないかなど、別の職種の求人も合わせて紹介してもらうことができました。
ただ言われた求人を紹介するだけではなかったので、良かったです。
サポート体制はどうでしたか?
サポートはあまりよくないと思います。
他の転職エージェントでは、LINEなどのツールを使って、キャリアコンサルタントと気軽に連絡をとることができたのですが、この転職エージェントでは電話やメールでのやりとりで、返答が次の日になることも多かったためです。
利用してよかったと思いますか?
細かいところにいくつかの不満はあったものの、最終的にここで紹介してもらった求人で転職を決めることができたため、利用して良かったと思います。
企業と独自のコネクションがあるのか、社内の雰囲気や経営者の人柄などもわかっていたようでした。これらの情報を活用して、面接での受け答えをうまくすることができましたし、実際に会社に入ってからのイメージと入社前のイメージの乖離がなく、今の会社で長く続けていけそうと感じています。
Spring転職エージェント公式サイト|https://www.springjapan.com
教育業界(人事)女性28歳 神奈川県川崎市 ★3
教育業界(人事)女性28歳 神奈川県川崎市
総合評価:
 | 教育業界(人事)女性28歳 神奈川県川崎市- 年収300万円 ⇨ 300万円(±0)
- 年収アップ/正社員を目指し転職を決意!
|
求人の質・量は?
求人の量は申し分ないです。
求人の質としては、他の知名度の高いエージェントが持っているような求人とは少し違った企業をよく紹介してくれたのが良かったです。
求人サイトに載っていなかったり、自社サイトでは募集がありませんと掲載されているような企業を良く紹介してくれました。
キャリアコンサルタントの提案力は?
内定を受諾するかしないかの段階になった際のクロージングに関しては、かなりしつこいというか圧の強い所がありますが、企業に対しての提案力に対してはそこまで魅力的なものを感じませんでした。
企業に対して、年収面等の交渉を積極的には行ってくれませんでした。
サポート体制はどうでしたか?
外資系なので、日本のエージェントとは勝手が違います。
主体性がなければ、望むようなサービスをなかなか受けられませんが、その反面、主体性があれば積極的にサポートをしてくれます。
私を担当してくれたエージェントの方は、服装や面接での受け答えの仕方などを一から指導してくれました。
この時に指導してくれたことはいまだに役に立っています。
利用してよかったと思いますか?
全体的には利用して良かったと思います。
面接の受け方等も含めて、なかなか不慣れだった私を、まるで新卒の学生が大学のキャリアセンターで指導してもらうようなことを指導してくれたからです。
社会人になるとなかなかこのような機会はありませんし、日本の知名度の高いエージェントの利用経験もありますが、多数いる会員を裁くことが第一優先で、一人一人にそのような時間は割いてはくれません。
そう考えると、他のエージェントとは一線を介していると思います。
Spring転職エージェント公式サイト|https://www.springjapan.com
Springより担当者に定評があるエージェントならdoda
Spring転職エージェント(アデコ)は、決してキャリアコンサルタントのレベルが低い転職エージェントではありませんが、担当者によって“当たりハズレ”があるエージェントと言えます。
どの転職エージェントでも言えることですが、運悪く経験の浅い担当者が付いてしまうことがあります。即座に担当替えの要望を出すことができればいいのですが、実際どのタイミングで申し出ればいいのかは微妙な問題ですよね。
担当の理解力によって紹介される求人案件は全く違ってきますから、転職者にとっても死活問題とも言えます。
この問題は、数社の転職エージェントを併用することで解決させることができます。
キャリアコンサルタントの実力勝負ならdodaがダントツです。

doda(デューダ) |
---|
 |
転職業界総合第2位!と名高いdoda。『キャリアアドバイザーの質が良い』と若年層から圧倒的な支持を集める転職エージェントですが、実は、第二新卒などの20代前半転職よりも30代のキャリア転職を得意としているとのこと。 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|
総合評価 | 口コミ評価 4.08 |
---|
年収アップ求人 | ハイキャリア向けではないが 求人数多いため充分可能 |
---|
求人の質 | 優良案件はもちろん多いが、 質の低い求人が紛れ込んでいるという 口コミ情報が... |
---|
求人の量 | 公開求人数40,000件。 その他、非公開求人多数。 量的には申し分なし。 |
---|
提案力 | キャリアコンサルタントの 質が良いと高評価 |
---|
サポート体制 | 履歴書や職務経歴書の添削から、 面接の傾向と対策まで手厚い。 |
---|
対応地域 | 全国 |
---|
推奨年代 | 【第二新卒世代】 【20代】【30代】【40代】 |
---|
得意業種 | 【営業】【販売サービス】 【ITエンジニア】【WEB】 【企画マーケティング】 【クリエイティブ】【技術エンジニア】 【事務・経理】【経営・管理職】 他、多数 |
---|
公式サイト | https://doda.jp/ |
---|
リアル口コミ記事はこちら さっそく求人チェック(無料登録)
*****
リアル口コミ投函箱 概要あなたも口コミを投稿してみませんか?
転職エージェントの利用を迷っている人は世の中にたーくさんいます!
あなたの口コミがみんなの助けになります。
【上手な口コミの書き方】
・求人の質や量はどうでしたか?
・担当キャリアコンサルタントの提案力はどうでしたか?
・担当者やサービスのサポート体制はどうでしたか?
・総合的に利用してみて良かったと思いますか?
などなど…なるべく詳細に書いていただいた方が参考になる口コミになります♪
みんなの評価 レビューする 順序
最初のレビューを残す
{{{ review.rating_title }}} Show more