コレが本音だ!販売・接客(サービス業)の転職に使えるおすすめ人気資格5選

dozul-Rよう!バズルだ!よろしくナ!

販売業、接客業の資格に興味があるんだってナ!
もう、その仕事は長いのカイ?

販売・接客業の転職を考える時、商品や環境は変わるが、収入的には横ばいになることが多いよナ!

最近の時勢もあって、取れば収入アップに繋がる資格もあるから紹介していくゼ!

販売・接客系の資格と2つのキーワード

オレも昔は接客業をやったことがあるゼ!

オレの場合は飲食系だったが、自分の店を出す程ホンキでやってたゼ!

飲食業の特徴として、毎日が忙しいからあまり時勢を先読みしたり、需要にマッチしたサービスを展開することが困難なんだナ。だが、これからのサービス業はしっかりと時勢を先読みしていかなければならないゼ!

逆を言えば、読むことができた人だけが勝てる世界ってわけサ。

まず1つ目のキーワードは「高齢化社会」ダ!

  • 「サービス介助士」を持った販売員
  • 受験資格を「誰でも受けられる」に変更した『登録販売者』
  • 客層が高齢化する家電量販店での「家電製品アドバイザー」

と、最近はサービス業でも、しっかりと資格を活かした仕事を持っている人が増えてきているナ!自分の分野で、高齢者向けに何か効果的な資格がないか?と探してみることがオススメだナ!

 

もう1つのキーワードが「外国人観光客」ダ!

“爆買い”流行語大賞になる程、最近の日本は人気だナ!

2020年現在は新型コロナウイルスの影響でインバウンドは下火にはなっては来ているものの、コロナ終息後には復活するであろうし、サービスマンとして、何か語学系の資格のひとつでも持っておいてもいいんじゃあないカイ?

本当に使える販売・接客系資格ランキング!

スクリーンショット 2016-03-19 23.11.01

dozul-R今回紹介するのは日本の“今”と人気資格のトレンドの両方から見た資格が多いゼ。

難易度が比較的低いものが多いから、お前さんの業種に合わせながら取得資格を選んでみてくれ!

もちろん、ここ以外にも有効そうな資格もあるが、オレが見た感じだと、難関をクリアしても現場での影響力は薄い…なんて資格も多かったから、取得の前にはしっかりと吟味することが大切だゼ!

それじゃあ、販売・接客系の資格ランキングを紹介するゼ!

第1位!登録販売者

需要急増中!第二類医薬品の販売者!

登録販売者の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別公的資格
難易度 普通
受験者数29,085人(全国)
合格率43.1%(全国)
受験料13,600円(東京都)
試験日9月(東京都)
講座ユーキャンの登録販売者講座

登録販売者の試験科目

マークシート方式で120問(240分)

  1. 薬事に関する法規と制度
  2. 医薬品に共通する特性と基本的な知識
  3. 人体の働きと医薬品
  4. 主な医薬品とその作用
  5. 医薬品の適正使用と安全対策

登録販売者のココPOINT!!

dozul-R通常、医薬品を販売するには薬剤師が常駐していないと販売できなかったんだガ、2009年の薬事法改正から第二類医薬品までは登録販売者の資格があればOKになったゼ!

需要の拡大は主にスーパー、コンビニ、ホームセンターなんだけど、デパートや商業施設のテナントでの募集も多いナ。
他との差別化ができるから手当はもちろん付くという点と、長期的な雇用が見込めるから持ってて損はしないゼ!

登録販売者の教材

created by Rinker
薬事日報社
¥489 (2023/04/08 07:26:50時点 Amazon調べ-詳細)

第2位!食品衛生責任者

講習を受ければ1日で取得完了!

食品衛生責任者の資格データ
受験資格都道府県による
種別公的資格
難易度 易しい
受験者数非公開
合格率ほぼ100%
受験料都道府県による
試験日都道府県による
講座

食品衛生責任者の試験科目

  1. 衛生法規
  2. 公衆衛生学
  3. 食品衛生学

各自治体で実施される講習会終了後、その日に習ったことの簡単な筆記試験

食品衛生責任者のココPOINT!!

dozul-R飲食店や食品の製造・販売に関わる施設では食衛生責任者を置き、保健所に届け出ることが義務付けられているゼ!

スーパー、コンビニ、ホームセンター、デパ地下、飲食店、ありとあらゆるところで需要があるゼ!

取得難易度が低いから、持ってることで手当がつくことはないが、転職の時には本気度が伝わるアピールポイントになることは間違いないゼ!

食品衛生責任者の教材

第3位!リテールマーケティング(販売士)検定

販売・接客業のプロとして!ネクストステージへの踏み台として!

リテールマーケティング(販売士)検定の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別公的資格
難易度 普通(3級)
受験者数10,830人(3級・第76回)
合格率45.0%(3級・第76回)
受験料4,120円(3級)
試験日7月・2月(3級)
講座【オンライン】【格安】STUDYing(スタディング)
【オンライン】資格スクエア|販売士検定(販売士)
【通信】生涯学習のユーキャン

リテールマーケティングの試験科目

【1・2・3級】

  1. 小売業の類型
  2. マーチャンダイジング
  3. ストアオペレーション
  4. マーケティング
  5. 販売・経営管理

リテールマーケティング(販売士)のココPOINT!!

dozul-R販売業全般、常に求人が多く、パートやアルバイトとしての雇用も多い職種だナ。

販売士検定はそんな現場で“一定以上のサービス力があること”の証明になるゼ。

等級は3〜1級まであり、資格=収入ということはないが、自分自身のステップアップや、転職のアピールポイントとしては文句無しに使える!

現在進行形で接客業に就いているのなら昇進を目指すためにうってつけの資格かもしれないナ!

リテールマーケティング(販売士)の教材

アサコ

アサコ
サービス業の転職ならdodaがおすすめヨ❤︎
>> doda公式(無料登録)はこちら

第4位!消費生活アドバイザー

消費者と企業の間を取り持ち円満解決に導く!

消費生活アドバイザーの資格データ
受験資格実務制限あり
種別公的資格
難易度 やや難しい
受験者数1,634人
合格率21.4%
受験料12,960円
試験日10月(一次)
11月(二次)
講座生涯学習のユーキャン

消費生活アドバイザーの試験科目

【1次試験】(択一式)

  1. 消費者問題
  2. 消費者のための行政・法律知識
  3. 消費者のための経済知識
  4. 生活基礎知識

【2次試験】
論文試験:1次試験の①〜③の範囲から複数出題し、受験者はその中から選択して記述、面接試験

消費生活アドバイザーのココPOINT!!

dozul-R消費者の商品に対するクレームや意見、金銭的・肉体的に被った被害報告などを聞き、相談に乗りながら企業や製造元、行政に意見を報告する仕事ダ。

自治体の消費者センターの他、メーカーのカスタマーセンターやデパートの顧客相談など、多くの企業からの需要があるナ。

2016年から新国家資格「消費生活相談員」も新設されたゼ。
初年度は取りやすく、資格価値も高いから、コッチも注目ダ。

消費生活アドバイザーの教材

created by Rinker
丸善出版
¥10,032 (2023/04/08 07:26:53時点 Amazon調べ-詳細)

第5位!家電製品アドバイザー

需要高!量販店からもネット販売からも求められる!

家電製品アドバイザーの資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別民間資格
難易度 普通
受験者数19,394人
合格率35.5%
受験料9,230円
試験日9月・3月
講座LECオンラインショップ

家電製品アドバイザーの試験科目

筆記試験(各75分)
【アドバイザー】
AV情報家電・生活家電とも

  1. 商品知識・取扱
  2. CS・法規

家電製品アドバイザーのココPOINT!!

dozul-R「家電製品アドバイザー」はライフスタイルや家族構成、予算などから顧客にあった家電を紹介し販売するゼ。

その他にも、修理やリサイクル、廃棄法などのアフターケアまでを念頭に置いた知識を持つ「家電に特化した販売のプロ」だナ。

店舗消費者の両方から求められる資格者だし、最近はネットショップでも「顔が見えない」不安を拭うためにカスタマーセンターに有資格者を置き、細かな商品説明ができるサービスを売りにしているケースもあるナ。

ジャンルが2つに分かれていて…

  1. テレビ、パソコン、携帯電話などを扱う「AV情報家電試験」
  2. 冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどを対象にした「生活家電試験」

の2パターンあるから、自分の興味や、職場の需要を加味した上で選択するといいナ!

家電製品アドバイザーの教材

created by Rinker
リックテレコム
¥3,514 (2023/04/08 07:26:55時点 Amazon調べ-詳細)

サービス業の転職を成功させる方法

接客・販売業であるサービス業ですが、その転職を成功させるためには、転職エージェントの活用が必須でしょう。

何よりも、求人数が膨大な業界ですから、しっかりとあなたの希望を伝えて、情報を精査してくれる転職のプロの手助けが必要不可欠です。

安易な転職実行で『こんなはずじゃなかった・・・』と失敗しないようにしましょう。

サービス業の転職エージェントなら「doda」がおすすめです。『キャリアアドバイザーの質がいい!』と、とても高評価な転職エージェントです!

アサコ

アサコ
dodaは「担当してくれたエージェントの対応が良かった!」と言う声が非常に多いワ♪ 求人数も業界トップクラスだから、まずは登録しておいて間違いないワよ 無料登録はコチラ
doda(デューダ)
転職業界総合第2位!と名高いdoda。『キャリアアドバイザーの質が良い』と若年層から圧倒的な支持を集める転職エージェントですが、実は、第二新卒などの20代前半転職よりも30代のキャリア転職を得意としているとのこと。
運営会社パーソルキャリア株式会社
総合評価 口コミ評価 4.08
年収アップ求人 ハイキャリア向けではないが
求人数多いため充分可能
求人の質 優良案件はもちろん多いが、
質の低い求人が紛れ込んでいるという
口コミ情報が...
求人の量 公開求人数40,000件。
その他、非公開求人多数。

量的には申し分なし。
提案力 キャリアコンサルタントの
質が良いと高評価
サポート体制 履歴書や職務経歴書の添削から、
面接の傾向と対策まで手厚い。
対応地域全国
推奨年代【第二新卒世代】
【20代】【30代】【40代】
得意業種【営業】【販売サービス】
【ITエンジニア】【WEB】

【企画マーケティング】
【クリエイティブ】【技術エンジニア】
【事務・経理】【経営・管理職】
他、多数
公式サイトhttps://doda.jp/

リアル口コミ記事はこちら さっそく求人チェック(無料登録)