コレが本音だ!介護福祉職の転職に使えるおすすめ人気資格6選

アサコアイコンいらっしゃいアサコよ。

このページでは、介護士・福祉系の資格についてお話しするワ。有利な資格を持っていれば、今の職場でも権威が出るし、転職にも有利に働くワね。

きっと、あなたもそんなパワーのある資格を探してるんじゃないの?フフッ

介護業界はご存知の通り少子高齢化の影響でここ数年は最も人材ニーズが高まっていると言える業界ネ。

このままいけば2025年には65歳以上のご高齢者の割合が全国民の30.5%を超えると言われているワ。

最近ではお互いに人材が不足している「保育士」と「介護」の資格を統合しようという話もあるし、他業界からの人材確保の動きと言えるワね。

介護に関しては、資格がなくても働くことは可能なんだけど、どうしても給与面に折り合いがつかず、上級資格を取得していっている経験者の人たちもいるから、様子を見ながら初級資格→上級資格へとステップアップしていく流れになっているワね。

特にケアマネージャーさんは「カリスマケアマネ」と呼ばれる方もいらっしゃって、その方を目指して介護施設の予約が入る程。施設そのものに貢献度が高いから、自然と収入も良くなっていくそうよ。

こんな風に、需要も注目度も最も高い介護・福祉関連の“使える”資格を本音で紹介していくワ

介護・福祉系資格はこう取る!

アサコ

アサコ
介護・福祉系資格には取る順番に一応のセオリーがあるワ。
それは、実務経験を必要とする資格が多いからなんだけど、まずは、そのセオリーを知っておくことも重要だから参考にしてネ

介護職員初任者研修

介護・福祉の資格を取るのなら、まずはこの資格が登竜門になるワ。以前は「ホームヘルパー2級」と呼ばれていた資格ね。

130時間の研修受講が必要になってくるから、取得までの目安は3ヶ月程度を考えておくといいワ

作業療法士

初任者研修の取得を終えたら、より専門性の高い「作業療法士」の取得を目指す人が多いワ

心や体に障がいを持つ人のリハビリ、機能回復、社会復帰をサポートするエキスパートよ!

国家資格で、取得するには養成施設として認定された大学か専門学校で3年以上学ぶ必要があるから、認定されるまでに時間と費用がかかっちゃうのは難点だけど、その分プロとしての認知度も高いから、取る価値は高いわネ。

介護福祉士

この資格も作業療法士と同じで、福祉系の学校を卒業しているか、3年以上の実務経験が必要だから、取得に時間はかかるわネ。

ただし、この介護福祉士の場合は「3年以上の実務」も認められるから、介護職員初任者研修の次にステップアップとして目指す人が多いわネ!

勉強をしながら、実務経験を経て、じっくりと取得に備えることができるのがポイントよ

◆介護福祉士から更に専門性を高めてステップアップするなら↓

社会福祉士

高齢者や障がい者をサポートする国家資格ヨ。

介護以外にも相談に対しての助言や指導などの相談援助業務ができるから、作業療法士は現場主義で、社会福祉士は総合ケアというイメージで間違ってないワ。

難易度も作業療法士より高めネ。

福祉住環境コーディネーター検定試験

アサコ

アサコ
公的資格の中でも、比較的かんたんに取得ができる資格ヨ

「住環境」と付いてるからイメージは沸くと思うんだけど、最近は高齢化社会が深刻とも言える状況だから、バリアフリーなどの高齢者に向けた建物の作りに改装、改築している複合施設や、会社も多いわネ。

これまでは、そんなに需要がなかったように思えるんだけど、最近になって、企業から求められる声が止まないワ。

認知症ライフパートナー

民間資格で受験条件はないから誰でも取得が可能ヨ。

認知症のプロとしての専門性を最大限に高めた資格だから、施設内での専門家になるには良い資格ネ。

  1. 介護職員初任者研修
  2. 介護福祉士
  3. 認知症ライフパートナー

と取得していけば、あなただけのスペシャルなポジションを職場内で築いてくれる頼れる資格よ!

メンタルヘルス・マネジメント検定試験

最近になってグッと需要や認知度を見直されてきた公的資格のひとつネ!

管理職や経営者向けの資格だと言われているけれど、それは、施設の中でトータルマネジメントができるようになる資格だからよ。

今現在、管理職じゃなくても取得は可能だし、順不同で先に取っちゃえば管理職を目指しやすくなるとっても素敵な資格ヨ

ケアマネージャー

アサコ

アサコ
福祉業界の注目資格ヨ!

介護福祉士か社会福祉士の取得後に実務経験5年で受験資格を得られるワ。

ケアマネさんの人材不足は深刻だから、新設施設では高給を提示されることも珍しくはないし、カリスマケアマネなんて呼ばれる人もいるくらい、介護・福祉系資格の中では花形と言えるわネ

業界に長く、深く勤めるのなら是非取得を目指して欲しい資格ネ!

特に、自分自身の介護プランを実践できたり、企画を立てたりすることもできるから、上昇志向のある人にはとってもオススメ!

厳選!本当に使える医療・介護資格ランキング!

アサコアイコン今回のランキングは、介護業界の入門資格からキャリアアップに重点を置いた資格までをピックアップしているワ

業界そのものが活性化してるから、取っておけば長く使える資格が多いし、給与の面でも優遇される資格が多いわネ。
ランキング上位のものから影響力が高い資格なんだけど、アナタの現状と見比べながら優先して取りたい資格を見つけてみてネ

第1位!メンタルヘルス・マネジメント検定試験

管理職・経営者向けのメンタルケア資格の決定版!

メンタルヘルス・マネジメント検定の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別公的資格
難易度 普通
受験者数15,672人(Ⅱ種)
合格率45.5%(Ⅱ種)
受験料6,480円(Ⅱ種)
試験日11月・3月
講座【通信】ユーキャンのメンタルヘルス・マネジメント(R)検定講座
【通学】TACのメンタルヘルスマネジメント講座

メンタルヘルス・マネジメント検定の講座内容

Ⅲ種
(セルフケアコース)
一般社員を対象とした、組織における社員自らのメンタルヘルス対策推進が目的
Ⅱ種
(ラインケアコース)
管理監督者を対象とした、部門内、上司として部下のメンタルヘルス対策推進が目的
Ⅰ種
(マスターコース)
 主に人事労務管理スタッフ、経営幹部を対象とした、社内のメンタルヘルス対策推進が目的

メンタルヘルス・マネジメント検定のココPOINT!!

アサコアイコン直接的に医療・介護の仕事に関わる資格というよりは、一般企業の管理職向けに推奨されている資格ネ

まだ新しい資格だから、企業の中でも持っている人は少ない上に、今年からは会社の中に一定数(規定による)以上の資格保持者を雇用しておかなければならなくなるの。

転職の際にこの資格を持っていれば重宝されるし、需要がある資格ネ。

自分自身がストレス社会を生き抜いていくためにも学んでおいて損はない資格ヨ

メンタルヘルス・マネジメント検定試験の教材

第2位!介護職員初任者研修

まずはコレ!常に求められる介護資格の第一歩!

介護職員初任者研修の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別民間資格
難易度 普通
受験者数非公開
合格率
受験料研修実施事業者により異なる
試験日随時
講座ニチイまなびネット

介護職員初任者研修の試験科目

【研修科目】

※講義と演習を一体で実施する

  1. 職務の理解
  2. 介護における尊厳の保持・自立支援
  3. 介護の基本
  4. 介護福祉サービスの理解と医療との連携
  5. 介護におけるコミュニケーション技術
  6. 老化の理解
  7. 認知症の理解
  8. 障害の理解
  9. こころとからだのしくみと生活支援技術
  10. 振り返り

【終了評価】

  • 筆記試験

介護職員初任者研修のココPOINT!!

アサコアイコン以前は、ホームヘルパー2級資格だったんだけど、3年前に介護職員初任者研修と統合されたのネ。

これには整備を整えて、もっと効率的に人材を確保する、というねらいがあるの。

介護業界では、まずこの資格を取得してから、後の介護関連の上級資格や、ステップアップ資格を取得していく流れになるのヨ

この資格に関連したお得な情報をこの記事の最後に残しておくから、見ていってネ

介護職員初任者研修の教材

created by Rinker
¥1,320 (2023/04/07 19:27:51時点 Amazon調べ-詳細)

第3位!福祉住環境コーディネーター検定試験

介護だけでなく、建築・不動産会社からの需要も!

福祉住環境コーディネーター検定試験の資格データ
受験資格誰でも受けられる(1級以外)
種別公的資格
難易度 普通
受験者数28,328人(2級)
合格率40.3%(2級)
受験料6,480円(2級)
試験日7月(2級・3級)11月
講座ユーキャンの福祉住環境コーディネーター講座

福祉住環境コーディネーター検定の試験科目

1級1級公式テキストに該当する知識と、それを理解した上での応用力を問う問題
2級2級公式テキストに該当する知識と、それを理解した上での応用力を問う問題
3級3級公式テキストに該当する知識と、それを理解した上での応用力を問う問題

福祉住環境コーディネーター検定のココPOINT!!

アサコアイコン福祉“住環境”コーディネーターというだけあって、自宅や不動産関連の資格ネ。

介護のお仕事に沿って言うなら、今はこの資格単体での仕事はないから、介護現場での仕事をこなしながら住まいのアドバイザーとして、ステップアップすることができるのヨ。

バリアフリー住宅にリフォームをしたり、介護用品を購入するお宅が増えているから、家族構成に応じて最適な環境をアドバイスするお仕事ネ。

介護施設内などでは、まだまだ資格保持者が少ないから、高い確率で職場内での“専門家”になれるワ。これからどんどん需要が増していくことが考えられるわネ

そして、今年からは特に、リフォームを請け負う建築会社や不動産会社からも需要が増えていくと思うワ。

介護資格+@でも不動産資格+@でも使える資格ネ

福祉住環境コーディネーター検定試験の教材

created by Rinker
日本能率協会マネジメントセンター
¥290 (2023/04/07 21:32:32時点 Amazon調べ-詳細)

第4位!ケアマネージャー

介護職のステップアップの定番!新設施設では高給を提示されることも…

ケアマネージャーの資格データ
受験資格実務制限あり(詳細は下記)
種別公的資格
難易度 普通
受験者数174,974人
合格率19.2%
受験料都道府県による
試験日10月
講座資格の大原

ケアマネージャーの受験資格

  • 医療系の国家資格保持者
  • 介護職員初任者研修以上の資格保持者で、且つ一定期間以上の実務経験アリ
  • 無資格者の場合は10年以上の実務経験が必要

ケアマネージャーの試験科目

都道府県知事または都道府県知事の指定を受けた試験実施団体から、広報等を通じて公表

ケアマネージャーのココPOINT!!

アサコアイコン「介護支援専門員」とも呼ばれて、ご高齢者の介護、介護認定やケアプランの作成など、仕事の幅は広いワ。

求人数も多くて転職に困ることはないけど、通常月収25万円くらいと、そんなに高所得ではないの。
ただし、転職先として新設の施設も選んだ場合には人材確保のために高給を提示されることもあるワ。

ステップアップ職だから、人気ケアマネになったり、実績を残せば所得も上がっていく仕事ネ

ケアマネージャーの教材

第5位!介護福祉士

全国・複数施設での高需要でどこでも働ける!

介護福祉士の資格データ
受験資格実務制限あり
種別国家資格
難易度 普通
受験者数153,808人
合格率61.0%
受験料13,140円
試験日1月(筆記)
3月(実技)
講座【通学】資格の大原
【通信】ヒューマンアカデミー通信講座「たのまな」

介護福祉士の試験科目

【筆記試験】

  1. 人間の尊厳と自立
  2. 人間関係とコミュニケーション
  3. 社会の理解
  4. 介護の基本
  5. コミュニケーション技術
  6. 生活支援技術
  7. 介護の理解
  8. 発達と老化の理解
  9. 認知症の理解
  10. 障害の理解
  11. こころとからだのしくみ
  12. 総合問題

【実技試験】

介護などに関する専門的技能

介護福祉士のココPOINT!!

アサコアイコン今、世の中で最も不足している人材!と言っても過言ではないくらいの人材不足ヨ。

日本全国の介護施設、病院、デイケアセンターなどで人材確保が課題になっているのに対して、収入がまちまちで決して高いとは言えないのも事実ネ。だからこそ、資格によるステップアップを考えてみてもイイんじゃないかしら?

介護福祉士だけだと、高所得を目指すのは難しいからこそ、ケアマネージャーや社会福祉士を取得して、所得の上積みが狙えるワ

介護福祉士の教材

created by Rinker
中央法規出版
¥6,170 (2023/04/07 19:27:56時点 Amazon調べ-詳細)

第6位!社会福祉士

介護福祉士の次のステップ!

社会福祉士の資格データ
受験資格実務/学歴制限あり
種別国家資格
難易度 やや難しい
受験者数45,187人
合格率27.0%
受験料13,140円
試験日1月
講座【通学】LECリーガルマインド学習センター
【通信】ユーキャンの社会福祉士講座

社会福祉士の試験科目

【筆記試験(合計150問)】

  1. 人体の構造と機能及び疾病
  2. 心理学理論と心理的支援
  3. 社会理論と社会システム
  4. 現代社会と福祉
  5. 地域福祉の理論と方法
  6. 福祉行財政と福祉計画
  7. 社会保障
  8. 障害者に対する支援と障害者自立支援制度
  9. 低所得者に対する支援と生活保護制度
  10. 保健医療サービス
  11. 権利擁護と成年後見制度
  12. 社会調査の基礎
  13. 相談援助の基盤と専門職
  14. 相談援助の理論と方法
  15. 福祉サービスの組織と経営
  16. 高齢者に対する支援と介護保険制度
  17. 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
  18. 就労支援サービス
  19. 更生保護制度

社会福祉士の教材

created by Rinker
中央法規出版
¥138 (2023/04/08 07:23:05時点 Amazon調べ-詳細)

介護福祉業界の資格まとめ

今回は、介護・福祉業界で注目の使える資格についてお話ししました。

アサコ

アサコ
さらに上には、上級国家資格である「社会福祉士」「精神保健福祉士」もあるから、本気で介護福祉のプロを目指す方であれば、天井のない業界とも言えるワね!

ちなみに、かいご畑では無資格でも働きながら資格取得(キャリアアップ)を目指せる制度があるから、これから介護福祉業界へ入職してみたい!と考える方には最適なサービスです。

介護専門の転職エージェントでもありますし、良い求人からどんどん紹介していきますから、まずは登録だけしておくことをオススメします。

➡︎かいご畑の詳細はコチラ