転職したいけど上司に止められる?辞めれない本当の理由とは?

今回は、『転職したいけど上司に止められる。辞めれない本当の理由とは?』についてです。

今回の記事を読むと、会社を辞めようとするあなたを上司がなぜ止めてくるのか?そして、キッパリと見切りを付けて辞められる方法がわかります。

まず、「転職したい」という思いになったきっかけというのは人それぞれですが、大きく分けて3つあります。

  1. 人間関係
  2. 仕事内容が向いていない
  3. 条件面(給与・時間など)

この3つが転職者が掲げる大きな転職理由です。

①人間関係

職場内での人間関係がうまくいかず、精神的に辛い。

上司との関係がうまくいかず、怒られてばかりでうつ気味・・・

こういう方が最近多いです。

人間関係が辛いという人は、基本的に役職が下の人が多いですね。つまり、自分にはどうにもできないから悩みます。

先輩、上司、年上の同僚。

力関係的に、どうしても負けてしまうので、自分に発言力がない場合が多いです。

たまーに、役職が上の方が「部下からのイジメが原因で・・・」という方もいますが、とても稀です。

人間関係が辛い場合、打開策がないわけではありません。

実は、人間関係が原因である場合、その会社全体や、あなたが所属している部署全体という「複数人」が原因でないことが多いからです。つまり、「誰か一人が原因になっているケースが多い」ということです。

最初は、些細な事だったかもしれませんが、そのちょっとした“歪み”が時間をかけて大きくなり、あなたが「チッ、こいつ・・・」と気に食わないという事ではないでしょうか?

②仕事内容が向いていない

この仕事を続けていても、自分的に得るものが少ない。

だったり、業務内容に納得がいかないという人。

そもそも、業界自体に嫌気がさしている人も多いです。

別業種に行ってしまいたい・・・と悩んでいる方も多いようです。

この場合、別業種で興味があるものや、どうしてもやってみたい事がある場合には、転職活動してみましょう!

まずは、「活動」だけでいいです。

無料の転職サイトなどを利用して、その興味ある業界の事をリサーチしてみると今まで知らなかった事が学べて、面白いですよ。

実際に、転職活動をしてみて、転職する方も、もちろんいますし、逆に、自分の業界を見直しみたいと思い直して、元いた会社に持ち直した人も多いです。

転職活動だけは、タダで出来る時代ですから、やらずにずっとモチベーションが下がりっぱなし・・・という人を見ていると、やらない方が勿体無いですね。

③条件面

給与、時間など。

仕事に対する対価って重要ですよね。

朝から晩まで会社に缶詰なのに、休日にいざ遊びに出かけよう!と思ったら金欠・・・。

私でもモチベーションが下がります(笑)

多くの方は、その仕事がやりたくてやっている!というわけではないですよね。

仕事に従事した分、お金という形で対価をもらい、そこで満足感が得ると思います。

転職相談者

転職相談者
月に3回は会社に泊まり込みの日があるううう!!!

▲こんな人でも、その代わり月収100万円あるのなら、納得しませんか?

でもでも、そんなにしっかり対価をいただける仕事なんてそうそうないのが現状。

条件面が合わなければ、仕事に対するモチベーションも保てませんし、向上心も生まれません。

転職理由がはっきりしていなければ上司は止める

この3つが思い当たるのであれば、正直すでに転職する理由には十分だと思います。

しかし、退職理由を上司に伝えたり、退職願を届け出たにも関わらず、

相談者

相談者
『上司からの説得に折れてしまって辞めれない!!』

と嘆いている人も多いように感じます。

多くの人は、転職先を決める前に、勢いで辞職の気持ちを伝えているケースが多いです。

上司からは、当然「次は何するの?」という質問が来ると思います。

でもでも、それにスラっと回答ができなければ、上司は、

上司

上司
辞めるのは、やりたいことが決まってからでもいいんじゃないか?

と説得が来ます。

それもそう。

私が上司の立場であれば、同じことを言うと思います。

会社に所属しているうちはあまり気づきませんが、一度会社を辞めれば社会保障を自分でかけなければならなかったり、大変だからです。

本当はやりたいことがあるっちゃん!

上司にはうまく伝える事が出来なかっただけで、

相談者

相談者
自分の中では本当はやりたい事が決まっている!

という人もいるでしょう。

そんな時には、辞職を申し出るのではなく、まずは転職活動から開始してみるのも手です。

転職活動をしながら、あなたに合う仕事があるのかどうか?を判断する事もできます。

最近の転職エージェント(転職をサポートする無料のコンサルタントの事)でも、

転職希望者のプライバシーを重視し、転職活動している事が絶対にバレないようにしてくれます。

それに、「まだ転職するかどうかもわからないのに、転職活動ってできるの?」という方も少なくありませんが、

これは、転職活動はできます!!と声を大にして言います。

実際に、転職活動をしながら、自分が今勤めている会社の良さを再確認する方も多いです。

そういう方は、転職活動を中断し、もう一度奮起して、今勤めている会社の勤務を続投するのですが、このケースの良いところは、前後でモチベーションが明らかに上がる!ということです。

繰り返しになりますが、転職活動をすれば、自動的に転職をしないといけない状況になってしまうのでは?という固定概念がある方も多いようですが、そんなことは絶対にありません。

転職活動をするだけでも得るものは大きい

転職活動をやってみることで、あなたの視野も広がると思います。

その養った広い視野で、もう一度自分の会社を見てみたときに、

相談者

相談者
あれ?私の会社、意外と条件が良い方なんじゃないの??

と再認識する方も少なくはないのです。

もちろん、転職活動の中で、今の会社よりも自分に合った会社を見つけて、

「こんな仕事をやってみたかった!」

「こんな良い会社があるなんて知らなかった!」

とモチベーションが高まり、転職を成功させる人もいます。

そして、転職先を決めてから、上司に報告をするので、決めてない状態で報告をした時よりも、なんともまあ、スムーズです。

あなたが本心から「やりたいことができました!」と言えば、転職先の情報などは伝えずとも「ああ、こいつは本気なんだな」と応援してくれるはずです。

それでも止められたら?

あなたが本気になっても、それでも止めに入るのであれば、それは良い上司とは言えませんから、強引にでも辞めてしまって良いでしょう。

まとめ

ということで今回は、『転職したいけど上司に止められる。辞めれない本当の理由とは?』についてお話ししていきました。

正直、私自身も同じ経験があります。

ですが、今言えることは、時間をかけてズルズルと問題を先延ばしにしない方が良い!ということです。

「辞めたい、辞めたい」と毎日思いながら会社に行くのは、なんとも辛いものです。

私も、昔、それで嫌になり、2週間休職したこともありました。

ですが、思い切って水面下で転職活動をしたことで、自分自身の視野が広がって、自分の会社の良いところ、悪いところが客観的に見れるようになりました。

私の場合は、その後、条件が合った会社に転職しましたが、あなたの場合は、活動だけでも良いかもしれません。

ケースバイケースなので、無責任なことは言えません。

まずは、活動をしてみて、学ぶことが先決ですよ!

絶対に失敗したくない転職では・・・

絶対に転職失敗したくない場合、転職のプロである転職エージェントに相談をすることが大切です。

転職エージェントは、「今」の転職事情をよ〜くわかっていますから、あなたがスマホ片手に求人情報を見ているよりも多くの情報をくれます。

絶対に失敗できない転職の場合、私がお勧めしているのは転職エージェントのdodaです。

dodaは、経験豊富な転職エージェントがあなたの専任となってサポートしてくれますから、面倒な作業は任せちゃうことができます。あなたは、自分の将来へ向けての求人にだけ悩めば良いのです。

そして、経験があるからこそ「した方が良い転職」と「しない方が良い転職」のアドバイスもしてくれます。なんでもかんでも転職した方が良いですよ!と言っていた方が、転職エージェントとしては儲かるはずなのに・・・なぜでしょうか?

それは、dodaは、転職業界の未来を見ているからです。目先の転職ではなく、転職後に満足度の高い転職をサポートした方が、社会貢献になりますし、将来的にも絶対にプラスになる!!と信じているからなんです。

dodaはオススメの転職エージェントです!

doda(デューダ)
転職業界総合第2位!と名高いdoda。『キャリアアドバイザーの質が良い』と若年層から圧倒的な支持を集める転職エージェントですが、実は、第二新卒などの20代前半転職よりも30代のキャリア転職を得意としているとのこと。
運営会社パーソルキャリア株式会社
総合評価 口コミ評価 4.08
年収アップ求人 ハイキャリア向けではないが
求人数多いため充分可能
求人の質 優良案件はもちろん多いが、
質の低い求人が紛れ込んでいるという
口コミ情報が...
求人の量 公開求人数40,000件。
その他、非公開求人多数。

量的には申し分なし。
提案力 キャリアコンサルタントの
質が良いと高評価
サポート体制 履歴書や職務経歴書の添削から、
面接の傾向と対策まで手厚い。
対応地域全国
推奨年代【第二新卒世代】
【20代】【30代】【40代】
得意業種【営業】【販売サービス】
【ITエンジニア】【WEB】

【企画マーケティング】
【クリエイティブ】【技術エンジニア】
【事務・経理】【経営・管理職】
他、多数
公式サイトhttps://doda.jp/

リアル口コミ記事はこちら さっそく求人チェック(無料登録)