コレが本音だ!法務・法律(士業全般)の転職に使えるおすすめ人気資格6選

miwa-R来たわね!miwaよ!

法務・法律系の資格に興味があんの!?
いいこと教えてあげるから、学んでいきなさい!

法務・法律系と言えば、弁護士や司法書士行政書士などの「士業」の職業を連想するわよね。

転職エージェントも士業専門会社がいくつもあるほど、需要があるのよ。

アンタの想像通り、士業系の資格は他の資格に比べると難易度は高いわ。
だからこそ、一生モノの資格として人生の一発逆転をかけて取りに行く人も多いわ!

弁護士の転職なら▶︎ 弁護士ドットコムキャリアに丸投げ!

士業系資格の難易度とリターンの2つの問題

一発逆転!と言ったけど、それも最近では少し事情が変わってきているのはご存知かしら?

最近、国政の影響もあって、司法書士行政書士の合格率が下がってきているの!
難易度が上がってきている…とも言えるわね。

今まででも人一倍勉強をしないと取れなかった資格がさらに難易度が上がる!となれば、もちろん受験者数も下がっているわ。

それと、士業職は独立する業界とも言われるくらい独立者が多いから、その需要と供給バランスも崩れてきているの。つまり、頑張って士業系資格を取って、独立開業したにも関わらず、仕事がなくて廃業…なんてことが多くなってきているわけ。

たまったもんじゃないわよね!

まぁ、当然、独立すると仕事の内容に合わせて、営業力も必要になってくるんだけど、スキルだけじゃ食べていけない時代になってきているのよ。

士業系資格の移り変わり

最近では士業系を企業内に囲う動きも出てきているわね。

社労士や、税理士を自社で雇い入れる求人も増えてきているから、独立開業だけが視野じゃないのなら、十分に影響力は高い資格と言えるわね。

実際に、[士業系専門転職サイト]で求人を見てみると、企業からの求人は多いし、一般の社会人と比べると高所得で人気のある職業よ。

法律系は高難易度の士業系よりも知財関連資格に注目の兆し!

miwa-R士業系資格はそんな感じだけど、法務・法律系資格の世の中の動きとしては、最初から士業を目指すのではなく「ビジネス実務法務検定」などの法律系の入門資格にチャレンジして、自身のスキルアップや、転職に活かすためのキャリアアップとする人が増えてきているわね。

それから、時代の流れという面で言えば知財関連の資格は、国政の影響もあって、認知度が急激に高まっているわね。

知財関連の上級資格は弁護士だけど、これもいきなり弁護士の資格を取るんじゃなくて、「ビジネス著作権検定」のような難易度の低いスキルアップ資格がオススメよ。

それから、民間資格から国家資格に格上げされてニーズが高騰している『知的財産管理技能士』を取ることができれば万全と言えるわね!

それじゃあ、ランキングを見ていくわよ!

第1位!知的財産管理技能士

企業内で「専任」を勝ち取れるプレミアム資格!

知的財産管理技能士の資格データ
受験資格級によって違う
種別国家資格
難易度 普通
受験者数8,654人
合格率56%
受験料5,500円(3級・学科)
試験日7月・11月・3月
講座【オンライン】【格安】STUDYing(スタディング)
【通学】資格の学校TAC
【通信】生涯学習のユーキャン
【オンライン】資格スクエア|知的財産管理技能検定(知財検定)

まずは資格情報満載の無料資料請求

知的財産管理技能士の試験科目

各級とも学科試験と実技試験がある

【1級(特許専門業務)】
【1級(コンテンツ専門業務】
【1級(ブランド専門業務)】
【2級】
【3級】

※2014年3月より1級が3種類の試験となった。

知的財産管理技能士のココPOINT!!

miwa-R民間資格から国家資格に格上げされた珍しい例の資格よ。

2001年から国家戦略の一環として「知的財産立国」構想が立ち上がったわね。
それに伴って、知的財産の作出、保護、活用に対する取り組みが推進されているわ。
その中で企業内の知的財産権に対する管理能力の証明となるのが知的財産管理技能士よ!

この資格を持っていると、コンプライアンス部門はもちろん、類似品が出回りやすい「メーカー」や「アパレル」、その他一般企業や研究施設からの圧倒的ニーズがあるわ。

法律系の資格の中では比較的難易度が低いし、法律の勉強をしていなかった人でも取得しやすいのもポイントね。

難易度、ニーズ、情勢、将来性のどれを取っても文句なしのNo.1よ!

知的財産管理技能士の教材

created by Rinker
早稲田経営出版
¥1 (2023/04/07 18:29:44時点 Amazon調べ-詳細)

第2位!通関士

貿易の拡大と共にニーズも上昇!安定職確保のための資格!

通関士の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別国家資格
難易度 やや難しい
受験者数7,692人
合格率13.2%
受験料3,000円
試験日10月
講座資格の学校TAC(タック)

通関士の試験科目

  1. 通関業法(50分)
  2. 関税法、関税定率法、その他関税に関する法律及び外国為替及び外国貿易法(第6章に係る部分に限る)(100分)
  3. 通関書類の作成要領、その他通関手続きの実務(90分)

通関士のココPOINT!!

miwa-R貿易業に関わることがない人にとっても「通関士」という言葉なんとなーく聞いたことがあって、イメージもつきやすいんじゃないかしら?

関税の計算や検疫のための手続きを担う「貿易のプロ」ね。

貿易の自由化や円安の影響での輸出増加に伴って、この資格を持つことで港湾や空港、物流業、貿易関係だけじゃなく商社、小売業にもアピールできる資格よ!

通関士の教材

created by Rinker
日本能率協会マネジメントセンター
¥1,980 (2023/04/07 18:29:46時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
翔泳社
¥5,764 (2023/04/07 18:44:15時点 Amazon調べ-詳細)

第3位!弁理士

時代の流れに乗って独立開業!

弁理士の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別国家資格
難易度 難しい
受験者数6,216人
合格率7.5%
受験料12,000円
試験日5月(短答)
7月(論文)
10月(口述)
講座【オンライン】【格安】STUDYing(スタディング)
【オンライン】資格スクエア|弁理士

資格の学校TAC<弁理士>初学者向けコース開講
資格の学校TAC<弁理士>学習者向けコース開講

まずは弁理士情報満載の無料資料請求!

弁理士の試験科目

【短答式】

  1. 工業所有権(特許、実務新案、意匠、商標)
  2. 条約
  3. 著作権法、等

【論文式】

必須科目
(3科目)
工業所有権
選択科目
(1科目)
  1. 理工Ⅰ(工学)
  2. 理工Ⅱ(数字・物理)
  3. 理工Ⅲ(化学)
  4. 理工Ⅳ(生物)
  5. 理工Ⅴ(情報)
  6. 法律

【口述試験】

工業所有権(特許・実務新案、意匠、商標)

弁理士のココPOINT!!

miwa-R知的財産の作出、活用、保護などについて相談者へのアドバイスができて、尚且つ、申請の手続きもできる資格よ。

知的財産管理技能検定と似ているけど、大きな違いは知的財産管理技能検定は企業内で活躍する人にスポットが当てられているけど、弁理士の場合は事務所を持って、独立できることね!

この業界は、独立開業すれば取引によっては破格の報酬を期待できるわ。だけど、注意して欲しいのは、知的財産管理の推進そのものが、まだまだ新しい国政だから、ただ事務所を開けば仕事が舞い込んでくる部類のものではないわ。

弁理士の教材

created by Rinker
中央経済社
¥3,190 (2023/04/07 18:29:48時点 Amazon調べ-詳細)

アサコ

アサコ
士業の転職ならキャリアコンサルタントの質が良いdodaがおすすめヨ❤︎
>> doda公式(無料登録)はこちら

第4位!海事代理士

海専門資格でスキルアップ!

海事代理士の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別国家資格
難易度 やや難しい
受験者数315人(筆記)
合格率46.3%(筆記)
受験料6,800円
試験日9月(筆記)
11月(口述)
講座海事代理士必修テキスト (ReaL海事代理士講座)

海事代理士の試験科目

【筆記試験】

  1. 一般法律常識:憲法、民法、商法第3編[海商]のみ
  2. 海事法令

【口述試験】

海事法令の実務的問題:船舶法、船舶安全法、船員法、船舶職員及び小型船舶操縦者法

海事代理士のココPOINT!!

miwa-R通関士と同じように、貿易の拡大によってニーズが高まっている資格ね。

専門性・ニーズはコッチの方が高いけど、比例して取得難易度が高いのが難点よ。

この資格は、企業に属してる人がスキルアップ!というよりは、司法書士行政書士の資格取得者が専門性を上げてスキルアップするために活用される方が多いわね。

海事代理士の教材

created by Rinker
¥4,270 (2023/04/07 18:29:55時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
海文堂出版
¥9,850 (2023/04/07 18:29:49時点 Amazon調べ-詳細)

第5位!社会保険労務士

独占業務の資格で社内の専門家に!

社会保険労務士の資格データ
受験資格実務・学歴制限あり
種別国家資格
難易度 難しい
受験者数40,712人
合格率2.6%
受験料9,000円
試験日8月
講座【オンライン】資格スクエア|社労士
資格の学校TAC<社会保険労務士>初学者向けコース開講
資格の学校TAC<社会保険労務士>学習者向けコース開講

まずは社労士情報満載の無料資料請求!

社会保険労務士の試験科目

  1. 労務基準法及び労働安全衛生法
  2. 労働者災害補償保険法
  3. 雇用保険法
  4. 健康保険法
  5. 厚生年金保険法
  6. 国民年金法
  7. 労務管理その他の労働及び社会保険に関する一般常識

社会保険労務士のココPOINT!!

miwa-R俗に言う社労士よ。

社会保険に関わる書類作成を依頼する場合は必ず社会保険労務士に依頼しなければならないから、完全な独占業務ね!

最近では『出来れば外注するよりも、社内で雇い入れたい!』という動きが強いから、資格を持っていれば、社内ではその道の唯一の専門家になる可能性が高いわね。

もちろん、就職や転職でも強力なサポートをしてくれるわ!

社会保険労務士の教材

同率5位!ビジネス実務法務検定試験

緊急のリスクヘッジで活躍!持ってるだけで重宝される社内専門家!

ビジネス実務法務検定の資格データ
受験資格誰でも受けられる(1級以外)
種別公的資格
難易度 普通(3級)
受験者数19,017人(3級)
合格率67.8%(3級)
受験料4,320円
試験日7月(2・3級)
12月
講座【オンライン】【格安】STUDYing(スタディング)
資格の学校TAC<ビジネス実務法務検定>各種コース開講

まずはビジ法情報満載の無料資料請求

ビジネス実務法務検定の試験科目

【1級】

論述問題で4時間
①共通問題(2問必須):民法及び商法を中心に、全業種に共通して発生することが考えられる法律実務問題
②選択問題(4問中2問選択):法務実務担当者の実務対応能力を試験

【2級】【3級】

マークシート方式で2時間

ビジネス実務法務検定のココPOINT!!

miwa-Rインターネットが発達した最近では、些細なトラブルでもすぐに話が広がってしまうわね。
そんなトラブルを未然に防いで、万一の時の損害を最小限に抑えるための対処法の実務能力を測る検定よ。

クレーム処理トラブルシュートを中心とした、ビジネスに直結した法律の知識だから、法務だけの需要じゃなく、営業や販売なんかのあらゆる分野の仕事で使える資格よ!

ビジネス実務法務検定の教材

created by Rinker
中央経済社
¥6,133 (2023/04/07 18:29:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
中央経済社
¥2,800 (2023/04/07 18:44:16時点 Amazon調べ-詳細)

第7位!司法書士

書類作成で数万円〜という仕事ができるが…

司法書士の資格データ
受験資格誰でも受けられる
種別国家資格
難易度 難しい
受験者数20,130人
合格率3.7%
受験料8,000円
試験日7月(筆記)
10月(口述)
講座【オンライン】【格安】STUDYing(スタディング)
【オンライン】資格スクエア|司法試験

Wセミナー<司法書士>初学者向けコース開講
Wセミナー<司法書士>学習者向けコース開講

まずは司法書士情報満載の無料資料請求!

司法書士の試験科目

【筆記試験】

午前の部:憲法、民法、商法、刑法(いずれも多肢択一式、2時間)
午後の部:不動産登記法、商業登記法、供託法、民事訴訟法、民事執行法、民事保全法、司法書士法(3時間)

【口述試験】

不動産登記法、司法書士法

司法書士のココPoint!!

難易度が非常に高く、合格まで数年を要することもあります。

取得後は既存の法律事務所や、企業の法務部に所属し、実務経験を積んでから独立することが一般的です。

「司法書士」は、土地の登記や相続関連書類、少額裁判の訴訟など、裁判所に提出する書類の作成や代理提出ができる資格。

資格取得後は司法書士事務所を開業でき、書類作成費用は種類によって異なるが、1件あたり2〜5万円前後と高額。ですが、不景気な現在、顧客の獲得は難しいのが現状です。

また、企業に属するケースも多く、就職先としては既存の司法書士事務所、弁護士事務所、不動産会社などが挙げられます。その場合の給与は一般的な会社員と同程度か、毎月2万円前後の資格手当がつく程度のことがほとんどで、特別「稼げる!」という旨味はないでしょう。

試験の難易度は高く、合格率は平均3%前後。独学での合格はかなり難しい。

司法書士の教材

created by Rinker
日経BP 日本経済新聞出版本部
¥3,080 (2023/04/07 18:29:53時点 Amazon調べ-詳細)

法務・法律系の資格を活かした転職

miwa

miwa
士業系の転職ならRexアドバイザーズdodaの併用で完璧にフォローできるわ。

公認会計士・税理士・経理の転職に特化した専門的な転職エージェントであるRexアドバイザーズの登録は必須ね。業界の酸いも甘いも知り尽くしているから、希望の転職が叶うかを冷静な目で判断してくれるだけでなく、その時の業界のトレンドを加えてキャリア診断をしてくれるから、しっかりと活きた情報を手に入れることができるわ。

REX(レックス)アドバイザーズ
公認会計士・税理士・経理の転職求人を取り揃えた業界でも珍しい専門エージェント。
他にも税務スペシャリストや監査法人などの求人も仕入れている様子。
転職成功率は高め。
運営会社株式会社レックスアドバイザーズ
総合評価 口コミ評価 3.02 
年収アップ求人 提案求人がピタリとハマれば強い
求人の質
求人の量 全求人量を比較すると
リクルートなどに見劣りするが、

専門職のみだと◎
提案力 条件を絞り過ぎると提案がないことも
サポート体制 書類関連、面接対策のサポートが手厚い
対応地域全国
拠点:東京/大阪/名古屋
推奨年代【30代】【40代】
得意業種【公認会計士】【税理士】
【監査法人】
【経理】【財務】
特集ページhttps://kami-ten.com/rex-adv/

 

それと、併用で求人数の豊富さとキャリアコンサルタントの評価が高いdodaへ登録をしておけば、求人の取りこぼしがなくなるから安心ね。

doda(デューダ)
転職業界総合第2位!と名高いdoda。『キャリアアドバイザーの質が良い』と若年層から圧倒的な支持を集める転職エージェントですが、実は、第二新卒などの20代前半転職よりも30代のキャリア転職を得意としているとのこと。
運営会社パーソルキャリア株式会社
総合評価 口コミ評価 4.08
年収アップ求人 ハイキャリア向けではないが
求人数多いため充分可能
求人の質 優良案件はもちろん多いが、
質の低い求人が紛れ込んでいるという
口コミ情報が...
求人の量 公開求人数40,000件。
その他、非公開求人多数。

量的には申し分なし。
提案力 キャリアコンサルタントの
質が良いと高評価
サポート体制 履歴書や職務経歴書の添削から、
面接の傾向と対策まで手厚い。
対応地域全国
推奨年代【第二新卒世代】
【20代】【30代】【40代】
得意業種【営業】【販売サービス】
【ITエンジニア】【WEB】

【企画マーケティング】
【クリエイティブ】【技術エンジニア】
【事務・経理】【経営・管理職】
他、多数
公式サイトhttps://doda.jp/

リアル口コミ記事はこちら さっそく求人チェック(無料登録)



 

アサコ

アサコ
士業系で即戦力になる転職エージェントを探しているのなら、「マイナビ税理士」と「マイナビ会計士」がおすすめヨ

マイナビ税理士公式https://zeirishi.mynavi-agent.jp

マイナビ会計士公式https://cpa.mynavi.jp



弁護士の転職なら▶︎ 弁護士ドットコムキャリアに丸投げ!